新しい行動医学の講義
昭和医科大学は、1年生が学ぶ富士吉田キャンパスで、9月から新学期となりました。当研究所は、行動医学の講義「人の行動と心理」を担当しています。この教育・実践に関連して、三菱みらい育成財団から3年間(2024-26年度)の助成を受けています(『課題解決できる医師を育成するための教養教育プログラム:新しい「行動医学」教育』)。2025年9月20日(土)午後に、JPタワーホール(千代田区丸の内)で、「みらい育成アワード2025」が開催されました。2024年度新規採択団体が対象で、当研究所は受賞されませんでした。力及ばず残念ではありますが、生物-心理-社会モデルに基づいた「行動医学」教育の重要性は変わりませんので、引き続き教育活動に邁進致します。


